2013 年 06 月 14 日 (金)
営業担当の池田です。![]() 棟はスレートの丸棟です。撤去します。 |
![]() |
![]() 足跡もふいて仕上げさせて頂きます |
2013 年 04 月 25 日 (木)
築25年、寄棟形状多面体屋根約38坪の葺き替えです。![]() 谷どいの劣化・棟瓦のズレがありました |
![]() |
![]() 最後の清掃まで心を込めて施工させて頂きます |
2013 年 04 月 08 日 (月)
築40~50年、切妻形状、和瓦(青緑)からカラーベストへ葺き替えです。![]() 既存の瓦を解体中です。 |
![]() |
![]() 完成です。 |
2013 年 04 月 02 日 (火)
築29年木造2階建て瓦葺きの家で、この度屋根を軽量瓦へ葺き替え、外壁をシリコン塗装し、雨どいを全交換し、ベランダを防水工事を行った。まず外部足場を設置し、瓦の葺き替えをおこなった。新しい瓦はKMEW社製の軽量瓦ROOGA雅である。屋根材として求められる性能は最高クラスの屋根材である。その後外壁塗装を行った。新しい塗料は関西ペイント社製アレスホルダーZ、シリコン塗装である。その後ベランダ防水工事(AEコート)を行い、最後に雨どいの取り替えを行った。新しい雨どいはのき樋がパナソニック電工社製ジェイスケアPJ70でたてといがS30である。家の外部は全部新しくしたので、外観が新築みたいによみがえった。![]() 工事中の写真(瓦降ろし後下地コンパネ張りの様子) |
![]() |
![]() 大屋根工事完成写真 |
2013 年 04 月 02 日 (火)
築50年の木造2階建ての家の瓦から雨漏りしていた。補修は不可能と判断、屋根を葺き替えることになった。新しい瓦はコロニアルグラッサである。下地のコンパネも新設した。![]() 工事最中の様子 |
![]() |
![]() 工事完了後 |
2013 年 03 月 06 日 (水)
木造2階建て、瓦屋根の家が雨漏りしていた。築年数40年で瓦の傷みが進んでいるので、修理で雨漏りを止めるのは困難と判断。しかしながら予算の都合で瓦降ろして下地新設して新しい瓦を葺くことは難しかったので、瓦をめくらず耐久年数の極めて高いガルバリウム鋼板波板を張ることになった。下地は桟木をビス固定しその上にガルバリウム鋼板波板を張るという内容で、コスト面を考えると葺き替えの3分の1以下で済むので費用を抑えたいという方にはお勧めの工法である![]() 施工前 |
![]() |
![]() 施工後 |
2013 年 02 月 23 日 (土)
築36年鉄骨2階建ての家で、まず外部足場を設置、既存のベランダ(鉄製)撤去し、新しい屋根材は 【津熊鉄建 株式会社製のリファインルーフ66重ね葺き(厚み0.6mm)】を施工致しました。その後外壁塗装(関西ペイント株式会社 KP-356)シリコン塗装です。その後ベランダ(アルミ製)を新設し最後に雨どいの取り替えを行いました。新しい雨どいはのき樋がパナソニック電工社製PC50(新茶)を取り付け。大屋根・下屋・外壁塗装、基礎の左官工事、配管カバーまでのすべてを施工致しましたので、あと数十年は安心してお住みになられると思います。![]() |
![]() |
![]() |
2013 年 01 月 29 日 (火)
築年数40年の家が雨漏りしていて、瓦の状態も悪かったため屋根全面を葺き替えることになった。この家は増築をしていて、屋根の形状が非常に複雑で多種類の屋根材を併用で施工することになった。いぶし瓦はROOGA雅へ、金属瓦棒葺きはリファインルーフ66へ、金属平葺きはたて平葺きへ葺き替えることになった。樋も全交換した。![]() 工事前の写真 |
![]() |
![]() 工事後の写真 |
大阪府全域:大阪市(旭区・阿倍野区・生野区・北区・此花区・城東区・住之江区・住吉区・大正区・中央区・鶴見区・天王寺区・浪速区・西区・西成区・西淀川区・東住吉区・東成区・東淀川区・平野区・福島区・港区・都島区・淀川区)・堺市(北区・堺区・中区・西区・東区・南区・美原区)・池田市・泉大津市・泉佐野市・和泉市・茨木市・大阪狭山市・貝塚市・交野市・門真市・河内長野市・岸和田市・四條畷市・吹田市・摂津市・泉南市・大東市・高槻市・豊中市・富田林市・寝屋川市・東大阪市・枚方市・箕面市・守口市・八尾市・柏原市・羽曳野市・藤井寺市・松原市・高石市・豊能郡(豊能町・能勢町)・三島郡(島本町)・南河内郡(河南町・太子町・千早赤阪村)・泉北郡(忠岡町)・泉南郡(熊取町・田尻町・岬町)
兵庫県:神戸市(北区・須磨区・垂水区・中央区・長田区・灘区・西区・東灘区・兵庫区)・芦屋市・尼崎市・伊丹市・川西市・宝塚市・西宮市・三木市・三田市・吉川町・川辺郡(猪名川町)
京都府:京都市(右京区・上京区・北区・左京区・下京区・中京区・西京区・東山区・伏見区・南区・山科区)・亀岡市・宇治市・城陽市・京田辺町・木津川市・長岡京市・向日市・八幡市・乙訓郡(大山崎町)久世郡(久御山町)綴喜郡(井手町・宇治田原町)相楽郡(精華町・和束町・笠置町・南山城村)
奈良県:奈良市・生駒市・香芝市・葛城市・橿原市・桜井市・天理市・大和郡山市・大和高田市・宇陀市・御所市・生駒郡(安堵町・斑鳩町・三郷町・平群町)北葛城郡(王寺町・河合町・上牧町・広陵町)磯城郡(川西町・田原本町・三宅町)山辺郡(山添村)吉野郡(吉野町・大淀町)高市郡(明日香村・高取町)
その他地域